てぃーだブログ › 毎日のこと

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年08月29日

断捨離ブーム


断捨離ブームにのって部屋を綺麗にしちゃおうと思います。

お盆も終わりましたし。。。

しかし、人の生死を考えると今の生活を見直すきっかけになりますよね。



なにせ、うちは田舎にありますし。

誰かがなくなったとき、もしくは自分が死んだときなんかもあわてなくてもいいように、身の回りはきちんとしておきたいものですし。



幸い(?)今日は暑くて何をやってもやる気がでないので、どうせなら普段一番やる気がおきないことをやってしまおう(笑



断捨離の方法っていろいろあるんですね。

とりあえず、私も要らないものをまとめないと。。。
  


Posted by にのp at 15:40

2011年08月06日

いまさら


なんだか、テレビが世界同時株安の特集をしていました。

正直、こういった警鐘はもっと早くなるからこそ役に立つのだよなあ。と思わなくもなく。

まあ、事実を伝えるのはメディアの立派な仕事なのでそれ自体に言うことはありませんが。

専門外のことをイメージで語るようなコメンテーターの方は不要だろうなと思います。

そういう意味では池上さんのニュースはいいですよね。

ん?と思うところもないわけではないですが、より平易に多くの人に伝えるためには多少省く必要性があるわけですし。



それに、意味のない感想ではなく事象の説明に徹していたのが彼のいいところだと思います。
  


Posted by にのp at 07:28

2011年08月05日

朝から大掃除


朝から大掃除を頑張って。。。いる途中。

恒例の出てきたものをしげしげとチェックしたりしちゃったりして、途中から全く進まないような状況。



いらないもの全部捨てないといけないんだけど。

まだ使えるものとかはオークションに出すように分別したり。



しかし、腰が痛い。

最近、時々腰が抜けるようになってきたので腕のいい整体士さんとかに治して欲しいなあ。

うちの母がこの前行った、整体士さんが良かったらしいのでちょっと期待してます。
  


Posted by にのp at 09:59

2011年08月04日

ふと思う。


断捨離がしたいと。

って、言うか昔は物があるだけでいいと思っていた。

でも最近は物がスペースを占有することについてダメだと思い始めた。

もとい、私がやりたいことは大抵パソコンで出来てしまうと。

絵を描くのもニュースをチェックするのも、音楽を聞くのも。

部屋のコーディネイトなんかはそれようのゲームがあるし。

実際は、本物の家具を購入して楽しむのかも知れないけれど、捨てるのに時間が掛かるし。

いつ、災害に巻き込まれて吹き飛ぶとも限らないし。



そうなると本当に、必要最低限のものだけあればいいと思うようになった。

たぶん、これが老化なんだろうな。
  


Posted by にのp at 08:45

2011年08月03日

ぼんやりと。。。


ぼんやりと過ごしていても時間は過ぎていて。

一生懸命過ごしても時間は過ぎていて。

同じ時間であるのに、中身が違えば今後にもたらす影響も違う。

だから、亀のような歩みでもやっぱり一歩一歩着実に進んでいかなきゃダメなんだなあ。と痛感。



とりあえず、コーヒーを飲もうと思います。

しかし差し入れで箱ごと貰ったブラックの缶コーヒーは飲みやすさと引き換えに、えらくあっさりした味をしています。

眠気が冷める気がちっともしない;

そういば、前に缶コーヒーを飲むと余計に眠くなるとか言う記事を読んだ気がするけれど。

実際のところはどうなんでしょうかね?
  


Posted by にのp at 09:18